2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 もんごんた UbuntuWindows10、LinuxPCの開始、終了時にIFTTT→LINE Notify経由でメッセージを送る テレワークでパソコンをリモートで接続する需要も高まっていると思います。その際、起動・終了のメッセージをスマホに送付できれば便利だなと思い実現できるか試してみました。IFTTT→LINE Notifyを経由すれば可能だっ […]
2018年12月24日 / 最終更新日時 : 2018年12月24日 もんごんた XMC10ポータブックXMC10にUbuntu18.04を入れる。【その②】 前の記事ではキングジムポータブックにUbuntu18.04を入れるところまでを紹介しました。しかし、まだポータブック固有の問題があります。その対処方法について紹介します。 対応できる問題 カーネルパッチを行い、設定の […]
2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2018年12月24日 もんごんた XMC10ポータブックXMC10にUbuntu18.04を入れる。【その①】 キングジムポータブックXMC10にUbuntu17.10を入れて、使うようになってから一年ちょい。Windows10の時よりもかなり活用するようになりました。持ち運びはほとんどXMC10です。 旧ブログの手順は古いの […]
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 もんごんた XMC10ポータブック用カスタムカーネルのビルド手順【Ubuntu18.04版】 eMMCが32GBしかないためWindows10での運用がきついので、キングジムのポータブックXMC10にUbuntu18.04をインストールしてみました。そのままでは動かない部分があるので、カーネルにパッチを適用する […]
2018年5月10日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 もんごんた UbuntuUbuntu 18.04へアップグレード時に注意すること リリースされたばかりのUbuntu18.04 (Bionic Beaver)ですが、手持ちのPC4台アップグレードしてみました。 サーバ用途の1台を除き特に問題はなくアップグレードできたのですが、注意点をいくつか記載し […]
2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 もんごんた Ubuntu【Ubuntu18.04】新機能 LivePatchについて Ubuntu 18.04 Bionic Beaverの新機能でLivePatchというものがあります。 Welcome画面で表示されるので何?と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。 後でも設定できるので何か […]
2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 もんごんた Ubuntu「Ubuntuの改善を支援する」について 気になったので調べてみました。先に言うと、送っても良いと思います。(OSの開発に貢献したいのであればぜひ。) Ubuntu 18.04 LTS(BionicBeaver)をインストールした後に、下記の画面が出てシステ […]
2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月6日 もんごんた UbuntuUbuntu18.04の最小インストールについて Ubuntu18.04(BionicBeaver)をインストールする際に新たに「最小インストール」が選択できるようになりました。 通常インストールとの差分が気になったので調べてみました。 容量の差 項目 ノーマルイン […]
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年1月5日 もんごんた UbuntuUbuntu18.04でのネットワーク設定方法【CUI】 RaspberryPi3でUbuntu18.04を使い始めたのですがネットワーク設定がちょっとつまづいたのでメモです。 Ubuntu18.04 DesktopではNetwork-Managerを使用し、UbuntuS […]
2018年3月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月4日 もんごんた Linux活用NextCloudでファイル共有【その2】サーバの設定 前の記事ではNextCloudのインストール方法を紹介しました。さらにSSL対応や細かいサーバの設定を行ったのでその手順を紹介します。 SSL対応 ★注意★私の場合は自宅内のローカルネットワークに独自ドメインを設定して […]