UnifyingとBluetoothSmartを切り替えて使用できるマウス
ロジクールのMX Anywhere 2というマウスを買ってみました。価格は高いのですが、3台のPCに接続できるのと、操作性が格安マウスとは比べ物になりませんので非常にコスパはいいと思います。
Unifyingとは?
ロジクールの独自のものでマウスやキーボード等の周辺機器と最大6台までペアリングし、通信を行うための規格です。
MX Anywhere 2がおススメな点
接続先を3台まで切り替えて使用できる。
PC、タブレット、スマホなど最大3台まで切替を行うことができます。組み合わせの自由度は高くUnifyingとBluetoothSmartの組み合わせは自由で最大3台です。
嬉しいことに、余っているUnifyingレシーバーと組み合わせてUnifyingレシーバーx3という組み合わせもできます。
・会社のPC
・自宅のPC
・持ち運びのノートPC
全部USBのレシーバーは付けっぱなしでUnifying接続を切り替えるだけで使用することができます。
★注意★下記の写真のNanoレシーバー2つは製品に付属していません。別途購入が必要です。私の場合は、他のマウスやキーボードの余りを使っています。
ロジクール RC24-UFPC USB Unifying レシーバー
レシーバーが小型のpicoレシーバー
上記の写真の真ん中にあるのが付属するpicoレシーバーです。両脇のnanoレシーバーよりもコンパクトなので、ノートPCに繋ぎっぱなしでも邪魔になりません。
タブレットで使用する方法
チャタリングが気になるかたはBluetoothよりもUnifyingを利用した方がいいと思います。
OTGの小型コネクタと組み合わせればmicroUSB端子しかないタブレットでも使うことができます。BluetoothSmartでもペアリングしておくと、
・充電中はBluetoothSmart接続
・充電していない時はUnifying接続
という使い方ができるので、充電中のみBluetoothのチャタリングを我慢すればいいことになります。
その他のラインナップ
マルチデバイス機能を持つマウス
紹介したMX Anywhere 2よりも最新の2Sが発売されています。
マルチデバイス機能を持つキーボード
大きいサイズのキーボードしかないので、モバイル用途で使えないのが難点ですが、マルチデバイス機能を持つキーボードもあります。
Unifyingレシーバー
ロジクール RC24-UFPC USB Unifying レシーバー
おわりに
ロジクールの製品は、高価なものもありますが、長く使える良いものだと思います。私はロジクールデビューしてからもう15年は経ちます。
ワイヤレスがいいけど、Bluetoothの電波干渉によるチャタリングが嫌だという方はぜひ試してみてください。